
昨晩は、少し遅く寝たので4:30起床
今朝は、もの凄く寒いぞ( ̄Д ̄;)
ブルブルするて~!
この秋一番の寒さらな!
起きて早速コーヒーいれて熱々を飲む
ファンヒーターもこの秋一番ゴーゴー焚いてる
今日は、いい天気になるんだなこりゃ
放射冷却さーめわ
など思いながら、地味に色々開始
陽が昇ってきたので窓の外を見ると少々朝焼けっぽい
今日は病院へ行こうと有給休暇を取っていたので、のんびり朝を過ごすつもりが急にいつもの景色が気になりだした
車で夏井のはざ木へ行ってみた
思いの外、朝焼けを感じる景色じゃなかったけど、雲が立体的でいいな~と思った
柿の実もギョロ(西蒲原弁でムクドリのこと)に食べられて少なくなった
寒々した初冬の風景になってきたな~(´▽`)

帰り道、また冬桜を見に行った
数年前にたまたま見つけたのだ
最初は、目を疑った!
秋も深くなって桜が咲くはずないと思っていたからだ
しかし、どうみても桜である
調べたらやはり冬に咲く品種があるのが分かった
春にも咲くらしいが、この冬桜の後ろに大きな染井吉野があるから正直目立たない(^^;)
家の近所なのでいつでも見に行けるのが良い(>▽<)b
可憐な花が可愛らしい(^^)
冬桜の下にも、寒さに耐えて元気に咲いているマリーゴールドや千日紅が鮮やかだ(^^)
だんだん景色が寒々する中で、綺麗に咲いている花を見ると気持ちも温まるな~
家に帰ると、妹が具合が悪く会社を休むとのこと
毎日仕事に家事に追われていて、急に寒くなったから無理もなかろう
こんな時は、私に任せなさい(^_-)-☆
病院から帰り、夕飯の食材を買いに出かける
車で細小路を走っていると
おや~ニャンコが寝てるの発見!( *´艸`)
車から降りて勇んで見に行く
グッスリお休み中である
それもネコトイレの中で(≧▽≦)
オイオイ!いくらなんでもソコで寝てんのか!?
しかし、良く見ると綺麗である!
このニャンコの寝床であると判明(≧▽≦)
西日が差してとてもヌクヌクしていた模様(≧▽≦)
食材買って、家にある親戚の畑で採れた野菜と料理する
我が家は、食べ盛りの甥っ子が二人いる
とにかく安上がりの大皿料理である(≧▽≦)
この時期、親戚からもらう野菜は本当に助かる!
いっぺこと食べて寒さに備えねーとね(^^)
私も晩酌しよーっと(≧▽≦)
コメントをお書きください