2020年1月11日(土)
本日は快晴なり!エムトくんと出発だ!
1月も半ばになろうというのに雪の無い夏井のはざ木。
青空と薄くたなびく雲と枯れの風景。
心休まる景色だな(*´▽`*)
車の通る道を避け、田んぼ道や隠れた道を行く。
トレイル気分を味わえる道を下ったり。
自転車漕いで見る景色はいつも新鮮!
同じ道でも同じ風景でも新鮮に感じるなぁ(´ー`)
今日は、ちょっと行きたい所がある(^^)
ここからは徒歩で。
入口は苔むしていてとても良い雰囲気⤴⤴⤴
エムトくんは待機である。
ここは杉がほとんどない!
私の大好きな広葉樹が沢山⤴⤴⤴
山の宝石(ヤブコウジのこと)や枯れても花のような名の知らぬ花、
カタクリの葉が陽の光を沢山受けてる。
植物の姿は、健気で美しい(´ー`)
冬枯れの森、空を見上げる。
この瞬間がたまらなく好きだ(´▽`)
気持ちがスーッとする⤴⤴⤴
山を降りて、さて何処へ行こうかな~(´ー`)
そうだ!蝋梅咲いているかな!
全く反対方向へ方向転換して走る。
ちょっとお空も怪しげになってきた。
今日は、行きも帰りも向かい風(*´Д`)
風向きが狙ったかのように変わるっていう(^^;)
そして、蝋梅咲いていたよ!
蝋を削ったかのような半透明の花弁。
良い香りが漂っている⤴⤴⤴
向かい風に負けずに来て良かった(*´▽`*)
いよいよお空が怪しい(^^;)
雨に叩かれないうちに帰らなくちゃ!
でも、可愛い牛さんとこ行かなくちゃ(^^)
牛さん、いたいた!
子牛も大分大きくなったな~
牛っておっとりしてる気で見ていて和む(*´ω`*)
頭のモシャモシャ毛とつむじがチャーミング(≧▽≦)
牛さんと会えたので、その後はダッシュで家へ...
しかし、向かい風が強くなってきて、
もう野となれ山となれ的な(^^;)
サイクリングロードを走っていたら見慣れない鳥が。
真横を飛び始めたのでよく見たらアカゲラ!
平野にも来るのか~(゚∀゚)
自転車漕いでいて写真は無いけど、ちょっと感激な瞬間でした!
雨降る前に家に着けて一安心(^^;)
3時間ばかりの楽しいちゃりんぽ&トレッキングでした!
おわり~(^^)
コメントをお書きください