木曜日の夜に急遽決まった輪行ツーリング!
当初は、カーサイクリングの予定だったのですが、
ボスが参加してくれることになり、輪行に変更!
ミポさんが去年の隊長ブログの星峠輪行サイクリングを読んで、
いつか行ってみたいと言っていたのと、
ボスが行き先は星峠どうかな?と提案してくれたので、
これはチャンスと星峠輪行ツーリングとなりました!
しかし、まだ輪行袋詰めを完全マスターしていないミポさん。。。
隊長は、思い切って金曜日体調不良で有給休暇を取りました(≧▽≦)
そして、ミポさんに袋詰めを伝授したというわけです(*^^*)
土曜日の朝が来ました!
輪行の朝は早いです。
ミポさんは、昨日、輪行袋に詰めた自転車を車に積んで岩室駅に来ました!
(まだ慣れないので、一人で袋詰めしたり、電車に乗るのは不安なので)
いよいよ輪行自転車旅に出発です(≧▽≦)
電車は、先頭車両に乗りました!
何故なら隊長が先頭車両大好きだからです(≧▽≦)
運転手さんも見れるし、先頭の眺めがスピード感あって最高⤴
ミポさんはというと、初輪行の緊張で先頭車両の楽しみどころでは無かったかな(^^;)
そんなこんなで、吉田駅で乗り換えて東三条駅でボスと合流し、
3人で会話と車窓の風景を楽しみながら、長岡駅で乗り換えて、
越後川口駅で、これまた隊長大好きな飯山線のディーゼル列車に乗り換えて下条駅に到着です。
早速、自転車の組立開始!
いつもなら写真を撮りまくる隊長なのですが、
初輪行のミポさんの心配ばかりして、すっかり写真撮り忘れてました(^^;)
しかし、隊長の心配を他所に、とうのミポさんは黙々と組立を一人でやり遂げました!
ミポさん、R250のサドルバッグも初装着でして、
これだけ隊長指導いたしました(≧▽≦)
近くのコンビニで飲み物を買って、ようやく出発です!
今日は、既に日差しがジリジリしてる(;・∀・)
確か予報は夏日だ!
それが分かっているかのような、川べりを走るルート(*´ω`*)
流石、ボス!ナイスです(≧▽≦)
先ずは、新緑を楽しみましょう!
山間の松代へ向かう道のり。
涼し気な川と芽吹いたばかりの新緑が美しい(*´▽`*)
ミポさんも隊長も、ついつい歓声を上げてしまいます!
一つ目の上り坂に突入です!
ピークは、ほら直ぐあそこに見えますよ(≧▽≦)
しかーし、木に隠れている部分がカクンと急勾配(≧▽≦)
クネクネした道がとっても気分を盛り上げるね~(≧▽≦)
ご褒美の景色と満足げな二人( *´艸`)
下って行ったらこんな物が!
どうやって泳がせたんだろう(゚∀゚)
川から結構高い所に泳いでいる!
足元から川を見下ろすと、高所恐怖症じゃなくてもかなり怖い!
そろそろお腹が空きました。時間もお昼です(^^)
道の駅まつだいふるさと会館2階のリニューアルしたレストランで頂きました。
隊長は、松代産なめこの「なめこ丼」です!
どんな丼が出て来るのか少々不安でしたが、
これが目から鱗の美味しさでした!
お腹も一杯になりました!
いよいよ大本命の星峠を目指そうぞ(≧▽≦)
そして、遂に脱皮する家の激坂を征して星峠に来ました(≧▽≦)
なんて素晴らしい景色なんでしょう!
ミポさんの感嘆の声を聞き、
あ~今日ここへ来て本当に良かったと思いました!

星峠を思う存分堪能して、次に向かうは「日本一おいしいところ天」です(≧▽≦)
ミポさんと隊長は、ところ天とカキ氷レモンをボスはところ天とホットコーヒーをチョイス!
ここで隊長は、また写真を撮らないミスを犯す(^^;)
だって~、星峠の話しやら何やらで盛り上がって、それどころじゃ無かったんだよう(^^;)
そのくせ、隊長お気に入りの旧道の橋の写真はしっかり撮っているという(^^;)
すみません!サービス精神に欠けていました(≧◇≦)
徐々に陽が西に傾きだし、ジリジリとした日差しも弱くなってきました。
ほくほく街道からほくほく線沿いに走ります。
川べりの道を快走するのは、とても気持ちが良いです(*´▽`*)
幾つか古そうなトンネル通ったり、長閑な田んぼ道走ったり、とてもいい道のりです。
おっ!ここは初ルートだぞ!
遠目に真っ暗なほくほく線の下を通るボックス!
写真は、明るく撮れてるけど、実際はかなり暗くて気味悪い感じがした(;・∀・)
なかなかのアトラクションである!
くぐって出た場所が虫川の大杉。
それも、大杉ドーン!って感じで出現!!!
やるな~ボス(≧▽≦)
立派な大杉でしょ~(*´▽`*)
一面苔むして、涼しい憩いの場です!
一休みしたので、ラストスパートです(^^)
浦川原の集落を走り、上越市いこいの森の池を見ながら快走。
頚城区に入ると、前方に丸い建物が...
くびき駅です!
なんともユーモラスでSFチックな駅舎(^^)

そして今日の最後は、日本海を望む(*´▽`*)
夕暮れの日本海☆
のんびり釣を楽しむ人。
海岸に咲く花。
サイクリングの程よい疲れを感じながら海を眺める心地よさ(*´ω`*)
近くのコンビニで買い物をして、潟町駅から電車で帰ります。
ミポさん、帰りの輪行の支度も一人でちゃんと出来ました!
そして、隊長はまた写真を撮り忘れる~~(≧◇≦)
電車の中で、今日一日のサイクリングを振り返ったり、
お喋り楽しかったね(^^)
隊長とボスは、お決まりのビールがメチャ美味しかった(≧▽≦)
ミポさんに、ボスが尋ねたら「楽しかった!」と言ってもらった事、
隊長もボスも忘れられない思い出になりました!
一日ありがとうございました!
次は、本番のえつプロお泊りツアーだよ(^^)
ミポさん、楽しみにしていて下さいね!
お疲れ様でした(≧▽≦)
コメントをお書きください
Mipo (月曜日, 13 5月 2019 09:03)
お世話になりました☆また一つ新たな体験が出来たこと、自信にも繋がりました。充実した1日をありがとう。そして、これからもよろしくお願いします!
えつプロ隊長 (月曜日, 13 5月 2019 12:25)
こんにちは!
ミポさんの成長する姿を見て、益々楽しいサイクリングを作らなくちゃ!と、思いました(^^)
この先も、ちょいちょいお誘いすると思うので、宜しくお願いします\(^o^)/