今日は、久しぶりのエムトくんと出動です!
まずは、お馴染み夏井のはざ木へ
冬支度で枝を落とされ一部ボウズになってました(≧▽≦)
ススキがなびいて秋らしい風景(´ー`)
落ち葉だらけの道を上り彌彦神社へ向かいます
途中で子猫ちゃんと遭遇(*´▽`*)
勿論、遊ぶ~(≧▽≦)
彌彦神社に着いてエムトくん停めた所にグミの実が成ってた
赤くて可愛らしいな~(*´▽`*)
摂社・末社と呼ばれる社です
彌彦神社の御本殿
今日は、菊祭りと七五三で賑わっていました
飾られている菊も見事です!
ちょっと息抜きに裏手へまわって
静寂のひと時を過ごしたり
ふと、足元を見るとキノコが生えてたり
静かな雰囲気も楽しめるのが彌彦神社の良いところ(´ー`)
戻ってまた菊祭り堪能
今年も小学生の作品を楽しみにしてました!
大好きな鹿にも会いに行きました(^^)
暖かかったので、まったりオネムのご様子です( *´艸`)
彌彦神社から出て、温泉街のお気に入りの小路へ
大きな欅の木を見上げるのが好きです!
弥彦公園に来ました
トンネルからもみじ谷を見ます
今年は、台風19号の影響でもみじの葉がかなり傷んでいます
寒暖の差があまりないこともあって、紅葉は今一つのようです(^^;)
そして、サイクリングロードへ
ここ、侮れない( *´艸`)
エムトくんじゃないと上る気がしないっていう(≧▽≦)
湯神社の入口に到着(^^;)
汗が出たて(^^;)
ひょうたん広場から眺める弥彦山も好きです!
帰りに石瀬神社に寄りました
とても静かで心休まる場所です(´ー`)
田んぼ道沿いの牛小屋にまたまた猫ちゃんが( *´艸`)
日向に丸まっている姿が可愛いな~(^^)
エムトくんと走ると猫ちゃんに会う率高いです!
夏井のはざ木に戻ってきました
スッと立つ「美人はざ木」←アフロヘアですが(≧▽≦)
ああ、もう陽が傾いています
秋の日暮れは早いです(^^;)
お家帰って夕飯しなくちゃ!
いつも自転車で出てばかりだからね(^^;)たまには作らないと(^^;)
これからの寒い時期はエムトくん大活躍!
また出かけるでー(≧▽≦)
コメントをお書きください