今日は、いとう整骨院さんで「施術+よもぎ蒸し」をしてもらったら疲れが吹っ飛んだ(゚∀゚)
そこで、行こうと思っていた「記憶の中のトレイル」へ行くことにしました!
思い立ったが吉日!ってことで!
家に帰って速攻で相棒のエムトくんをこれまた相棒のハスラーくんに積み込んでGO!
車を停めるに良い場所がトレイルの入口付近にあって助かった!←これ大事!
準備整えてGO!
軽トラ1台がギリギリ通れる上り坂で始まるのは覚えていたけど...
くいっと曲がった途端に、ガレ加減の激坂20%(;・∀・)
ちょっとちょっとこんなだったっけ!?
記憶に裏切られる(;´Д`)
ギアチェンジ間に合わず撃沈(;´Д`)
再チャレンジしたが、後輪をホイルスピンさせてバランス崩して、またも撃沈(;´Д`)
上り坂は半端なく容赦なく(≧◇≦)
だけど、カサカサの道が続くので超ご機嫌でテンション上がる(≧▽≦)
分かれ道に差し掛かる。
左は、山止めになっていたので右へ行くと、見覚えのある場所だ!
見上げるとお地蔵さまがいらっしゃる(^^)
あ~ここ覚えてる、懐かしいな~(*´▽`*)
少し行くと雑木林から杉林になった。
この辺りまでは記憶にあったけど、その先は行ったことが無くて記憶に無い。
あらかじめ地図で調べたら行き止まりらしいのは分かっていたけど...
杉林になったら、道もカサカサから湿った土間になった。
鉄塔が見えてきた。
この道は、鉄塔整備の道なのかなぁ。
そして、もう一つ鉄塔があり、そこで行き止まりでした。
どん詰まりのトレイルをピストンというルート。
いつもの私は、ピストンのルートなんてまず走らないのですが、
トレイルのピストンは、ありかなと思った。
今回の所は、大半がカサカサの大のお気に入りな道だったからかもしれないけど(^^)
それと、探検的要素があるから、そういうのも楽しいと思う!
そうそう!忘れずにチャレンジしたよ!初っ端の激坂(≧▽≦)
ハンドルに胸がくっつくくらい状態を前傾させて、とにかく足を回して上り切りました(^^;)
前輪が持ち上がりそうな勾配って、ホント刺激的!(≧▽≦)
さて、記憶の中のトレイルが現実のものとなりまして(^^)
えっと、夢中になっていてお昼ご飯を食べるのを忘れていました←忘れてないんだけど、それどころじゃない感じ(≧▽≦)
なので、先日T先輩の投稿で見たアソコへ行こう!
大好物のジェラートも食べたし、どうしようかな!
お天気もいいからもう少し遊びたい( *´艸`)
そうそう!行こうと思って行っていない所を思い出した!
いざ!出陣!
夏戸城探索をひとまず終えることが出来ました!
季節の良い時に、ハスラー君をちゃんとした場所に止めて、再度散策に来たいと思います。
歩き回ったら、お腹に入れたジェラートがすっかり消化されたようで、
お馴染みの大好きなパン屋さんへGO!
まだ真っすぐ家に帰りたくない私(^^;)
遊びたいのだ!
そこで、長鉄(越後交通長岡線)の廃線跡を追う事にした。
今日は、お昼近くに家を出て、沢山遊びました(^^)
訪れた場所は、素朴な田舎の集落や長閑な田園風景、低い山が長く連なって、大好きな場所なんです!
だから毎年欠かさずサイクリングに来ます(^^)
そうそう!車で山の中の桜の大木に会いに行ったんです!
春はまだ遠いですが、この桜が咲く様は見事!圧巻!
楽しみに待つことにしましょう(*´▽`*)
コメントをお書きください