朝起きたらお天道様キラキラ⤴⤴⤴
家になんていれないぞ!
良寛トレイルへ行こう(≧▽≦)
早速準備だ!急げ急げ(≧▽≦)
現地に到着すると、何やら音がする(゚∀゚)
コツコツ...コツコツコツコツ
アカゲラが木に穴開けてるんだな!
杉林を眺めまわしたけど姿は見つけられませんでした(^^;)
トレイルへ向かいます!
今日は、近くの林道から入って周回してみることにしました。
青空が見えて、里山の初冬の雰囲気がいいな~~(´▽`)
今日は、初のシングルトラックへ(≧▽≦)
天気が良いと一層気持ちがいいねー⤴⤴⤴
カサカサふかふかワクワクがエンドレス(≧▽≦)
先の尾根道がとても雰囲気良いので、味わうために自転車降りて徒歩で(^^)
歩いていてもカサカサふかふか⤴⤴⤴
木立を見ていると、とても心が休まる(´ー`)
初冬の静かな山。
眩しい陽の光が差し込む様が、あまりに素朴で美しく、しばらくその場に佇む。
足元を見ると、こんなに可愛らしいものが!
まるで山の宝石のような真っ赤な実(*´▽`*)
黄色い花も咲いていました⤴
なんだかとっても嬉しくなったよ!
そして空を見上げると。
もうじき散るであろう木の葉と水色グラデーションの空が(´▽`)
こういう瞬間がたまらなく好きだ!
さて、そろそろお腹が空いたよ!
今日はね~ラーメンを煮るんだ!
山の中でお気に入りの場所を見つけたらやってみたかったんだよぅ!
ルンルン気分でお湯を沸かして、
ラーメン投入して、
箸でほぐそうかな~(´▽`)
ん!ん!ん!うぅ~ん(>_<)
箸忘れた!!!(;´Д`)
しばらく放心状態。。。。。
が、しかし!こんなことで諦められっか!
腹が減ってるんだ!私は!!!
あっ!(・∀・)その手があるじゃん!
枯れ枝で箸を作りました(≧▽≦)
無事に具も投入し完成です⤴⤴⤴
初の山ラーメンうんま~~(*´▽`*)
空気の冷たさが益々ラーメンを美味しくするね~~⤴⤴⤴
重たい水を背負ってきたかいがあったってもんよ!
大満足のランチでした(^^)
さて、私の後からやって来た丸ちゃんと、しばしトレイルの話ししたり古道の塚の説明してもらい、この素朴で趣のある山に益々興味が湧いてくる⤴
今日も気付くと古道らしきものがいくつかあった。
この先、この古道をコツコツ草刈りして行ったら...夢が膨らむな(´ー`)
素朴でひなびている雰囲気を大切にしていけたらいいな(´ー`)
そんな事を思いながら、山を下りました。
今日は、馴染みあるこの山で大好きな自転車で遊べて良かったよ⤴⤴⤴
また晴れた日あるかなぁ
それとも、雪が降って真っ白になるかなぁ
どちらにせよ、また晴れた休みの日に遊んでね(*´▽`*)
素敵な休日ありがとう!
コメントをお書きください
國松克男 (月曜日, 02 12月 2019 12:19)
楽しそうらね�見てたらますます満点バイクが欲しくなったて�
サンタさん�に、土下座らかな�♂️
えつプロ隊長 (月曜日, 02 12月 2019 12:36)
こんにちは!國松さん(^^)
満点バイクね(≧▽≦)
確かに、楽しさ満点らよ!
ワイルド感と癒され感に隊長ハマってます(^^)d